![]() |
![]() |
◆風洞実験室 | ||
今やあらゆるプロダクトに必要不可欠となった風洞実験。ムービングベルト付き(3分の1)モデル風洞設備を自社内に所有し、レースカーはもとよりエアロパーツなどの空力開発に使用されています。 |
![]() |
![]() |
◆エンジン室/エンジンベンチ | ||
エンジンベンチを4基所有。自社内でエンジン開発も積極的に行っています。室温管理されたエンジン・ミッション室で組み上げられたエンジンは、まずここで廻され完成度がチェックされます。 |
![]() |
![]() |
◆シャシーダイナモ | ||
フルタイム4WDも計測可能な数少ないシャシーダイナモを設置。車両搭載状態のエンジン出力・特性を計測。エンジンの最終的なセッティングにも使用します。 |
![]() |
![]() |
◆複合加工機、マシニングセンター、NC旋盤など | ||
3軸マシニングセンターをはじめ各種加工機を設置。高精度の削りだし部品の製作を自社内で迅速に行うことができます。 |
![]() |
![]() |
◆オートクレーブ/オーブン | ||
カーボンコンポジット部品製作に欠かせないオートクレーブとオーブンを設置。共に自動車用を始めとした大型部品を収めることができるサイズとなっています。 |
![]() |
![]() |
◆デザイン室/レイアウトマシン | ||
自社内でデザインからモデリングまでを一貫して制作できる設備を所有。レイアウトマシン(三次元測定器)もその一つであり、モデルからデータ、データからモデルへ、精密なモデル制作の必需品。1分の1モデルの車両を丸ごと計測可能なサイズです。 |