「浮揚式津波洪水対策用シェルター SAFE+(セーフプラス)」は、津波襲来の際には内部に人が避難し、水面に浮いて難を逃れます。生活の場にあって、お子様や足を患っている方、また、車いすの方でもすぐに乗り込めるというメリットがあります。防潮堤や避難タワーなど既存の津波対策を補完し、人々に寄り添う防災対策として津波対策をより厚くすることができます。
浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)600 2022年モデル標準仕様価格
¥7,458,000(税込)
600標準仕様表をダウンロード »
浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)600E 2022年モデル標準仕様価格
¥8,338,000(税込)
600電装強化仕様表をダウンロード »
*1表示価格は、「工場渡し価格」です。運搬費用および設置費用が別途掛かります。 搬入場所の地域・道路状況・設置場所等の状況により費用が変わりますので、個別案件ごとにお見積りいたします。
600シリーズ リース販売・割賦販売のご案内はこちらへ>>
600標準仕様【諸元表】 | |
---|---|
全長 | 6.16 m |
全幅 | 2.33 m |
全高 | 2.30 m |
座席数 | 20 |
軽荷重量 | 1300 kg |
乗員重量 | 1300 kg |
荷物重量 | 200 kg |
満載重量 | 2800 kg |
満載喫水 | 23 cm |
入口高さ | 42 cm(枕木含む 48 cm) |
室内広さ | 13 ㎡ /約7.5畳 |
積載可能車 | 4t トラック |
600電装強化仕様【諸元表】 | |
---|---|
全長 | 6.16 m |
全幅 | 2.33 m |
全高 | 2.30 m |
座席数 | 20 |
軽荷重量 | 1500 kg |
乗員重量 | 1300 kg |
荷物重量 | 200 kg |
満載重量 | 3000 kg |
満載喫水 | 25 cm |
入口高さ | 42 cm(枕木含む 48 cm) |
室内広さ | 13 ㎡ /約7.5畳 |
積載可能車 | 4t トラック |
レーシングカーにも使われるFRP(繊維強化プラスチック)製のシェルターは、10m/s衝撃強度試験、3m水面落下試験、180°転覆復原試験をクリア。室内には20人分の4点式シートベルトと頭の側方まで覆う大型ヘッドレストを備え、衝突や転覆の衝撃に備えます。万一の浸水時にも浮力を失わない不沈構造です。
ユニック付の4トン車に積載し、1人でも移動・設置が可能で、低コストで運搬できます。底面が平らなため特殊な架台は不要。常設の他、仮設用途にも対応。軽量なため、タワーの上や建物の屋上等どこへでも簡単に設置できます。
約7.5畳の空間は20座席に対して十分な明るいスペース。シェルターの閉塞的なイメージを払拭し積極的な避難を助けます。大切なペットも一緒にいて大丈夫。水・食料や防寒具を備蓄できる大容量のシート下収納ほか豊富な装備を誇り、平常時・被災後とも雨風をしのげる「部屋」として有効に活用できます。
災害時の不安を和らげる明るい室内。4点式シートベルトと高機能ヘッドレストが転覆・衝突の衝撃から乗員を守ります。
直方体に近い空間は、まさに「はなれ」感覚で利用可能。ご近所との会合や趣味の小部屋に。水・食料などの備蓄も可能。
はしご不要の大型ドアは、子供やお年寄りでも避難が容易。スロープを装着すれば車椅子もそのまま乗り込めます。
浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)600シリーズは、お客様の用途に合わせてカスタマイズした仕様を製作することも可能です。
※以下は製作例です。詳細はお問い合わせください。